ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月01日

シーバス釣行#7~使いのついでに・・

2010年1月30日

シーバス釣行#7~使いのついでに・・

 結果として前日に続く釣行となりました。週末は嫁さんが仕事なため、子ども対応などで釣りの予定はなかったのですが・・、夜になってお使いを言い渡されたため、知らん顔して超短時間釣行してきました(笑)

 夕食を済ませ、子どもと風呂に入り、まったりしていたのですが明日の米が炊けない・・ということで急遽精米に!
 米袋を積んでいてふと見ると月が出ていない!!天気が下り坂なのか曇っています。
さりげなくタックルを積み込んで出発・・(笑)

 ポイントは精米所から数分の港周り・・、ゆらゆらと海面に揺れる燈色の灯りが雰囲気を醸し出します。私に使える時間はわずかなので、できても10投くらいか・・。目当てはもちろん居着きのピンポイント狙い。居ればの話ですが・・

 現場に着いて目当てのポイントまでは気配を消し・・、煙草に火をつけ様子見。
水面にわずかながらに波紋がたなびき、一瞬の間をおいてボイルが!!派手ではないけれど、それなりにライズしている。

 彼らの着き場を予想しながらタックル準備にかかる。今回は、どちらかといえば一撃離脱戦法なので、ルアーはシンキングペンシル(ワンダー80)1本のみ・・。1投目は目当てのアメニティーゾーンを狙わず、外れたところから様子見・・反応ナシ。
 2投目・・予測したポイントよりもかなり奥でHIT!!

シーバス釣行#7~使いのついでに・・

 フッキング直後からエラ洗い連発で・・、アメニティーゾーンの真上で大暴れ(笑) 敷石の落ち込みに入られ、リーダーが擦れる感覚にヒヤヒヤだったものの、なんとか無事ランディングの55cm。

 場を休ませる時間はないので、そのまま続けていると5投目にHIT! フッキングするも動かない・・重そう。首を振っているのはわかるけれど、そのままテンションキープしてたらフックアウト・・(泣) 良さそうな感触はあったのに・・こんなもんかな。

 最後の10投目でバイトがあったけれど、決めた作法なんでこれにて終了。ここまでで、釣り場に立ってから15分・・。
なんだか狩人みたいな釣行でしたが、思いの場所で狙いのゾーンで喰わせれば、それはそれで楽しいですね! 

シーバス釣行#7~使いのついでに・・

 余韻を一服で浸りながらその場を後にしました。


2010-023



同じカテゴリー(ショア)の記事画像
メバルで磯へ
夜磯を徹す
来るはずの潮が・・・
磯メバルのはずが・・・
尺メバル出る!
条件悪し!
同じカテゴリー(ショア)の記事
 メバルで磯へ (2016-06-22 06:58)
 夜磯を徹す (2016-05-22 06:58)
 来るはずの潮が・・・ (2016-04-25 07:03)
 磯メバルのはずが・・・ (2016-04-23 07:01)
 尺メバル出る! (2016-04-11 07:02)
 条件悪し! (2016-03-29 07:03)

この記事へのコメント
毎日頑張ってますねえ(笑)
シーバスを始めた頃の自分を思い出します...
腰痛もだいぶ良くなりそろそろ始動したいと思っていますので、よろしくお願いします。
Posted by ぱりちゃん at 2010年02月01日 12:39
>ぱりちゃん
TV好きな息子に「毎日毎日…」ブツブツ言ってるオヤジがこれですからね(笑)
シーバスばっかで、チヌやメバル・カサゴは全く遠のいてます(苦笑)
ぱりちゃんの休み前の晩に誘いますからよろしく~
Posted by ヒマん人 at 2010年02月01日 12:54
初めてまして。密かにお邪魔させてもらってます。 こんな時期でも釣れるか?って尊敬してます。頑張ってください!
Posted by 見習いルアーマン at 2010年02月01日 12:55
>見習いルアーマンさん
はじめまして・・ヒマん人と申しますm(_ _)m
シーバスに関しては、これまで中途半端なスタンスでしたから、ちょっと真面目に取り組んでみようかな・・と(笑)だからドが付くくらい素人ですよ・・ワタシは。
この時期は、サカナの活性は下がりますが、なによりアングラーの活性もかなり下がります!!ガイド凍らせて、しもやけになる覚悟があれば釣れます(笑)
時期的に、居るところは絞られるような気がするので、それさえわかればあとは気合・気合・・・(笑)
Posted by ヒマん人 at 2010年02月01日 13:12
了解です。
早速SPS902SSTiとAR3000を車に積んどきます!
出撃時にはメール下さい!!
Posted by ぱりちゃん at 2010年02月01日 15:26
>ぱりちゃん
おお~!ついにジェダイマスター・・あいやシーバスマスターと、ライトセーバー・・あいやソルティプラッガーの登場ですね!!相棒のステラも・・いつのまにかNewセルテートか、はたまたEXISTハイパーカスタムに変わりそうですね・・(笑)
Posted by ヒマん人ヒマん人 at 2010年02月01日 17:00
ニューセルテート、以外と安かったですね。ただ、少々高くてもハイパーデジギアを搭載して欲しかったです。
ニューステラもデザイン的には?です。
AR3000を処分してニューセルテートにしましょうか(笑)
いえいえ、シーバスタックルのリニューアルはまだ先ですね...
Posted by ぱりちゃん at 2010年02月01日 18:18
>ぱりちゃん
Newセルテート・・、スペックは見ましたが、私もハイパーデジギア搭載を望みます。いずれ追加モデルが出たり・・、オプションでカスタム対応があるんでしょうけど・・(^ ^;)
ステラのデザインはどうも雲行きは怪しいですよね~(笑)SWモデルのピニオンギアは強化されてるのに、10ステラは変更なし・・ここら辺りは自身があるのかどうか・・性能は恐らくは抜群だとは思うけど・・。3流アングラーにとっては高値の花だな~~(泣)
Posted by ヒマん人 at 2010年02月01日 18:36
>見習いルアーマン様
その時期なりなターゲットを狙うのも楽しみのひとつだと思います。かくいう私も鱸に関しては、釣りやすい春から秋口までしか狙ってこなかったですから・・。
ただ。今年は周年狙ってみようかなと、釣りにくいと言われる時期にも向き合ってみたら、また自分のスタンスが出来るんじゃないかな~なんてね(笑) 実は単なる意地だったりしてね~~(笑) 釣果はたまたまなんで・・、くじ引きみたいなもんです。
まだまだ彷徨いますからよろしく~
Posted by ヒマん人ヒマん人 at 2010年02月02日 10:14
>見習いルアーマン様
ありゃりゃ!!コメント頂いたのに消えてしまいましたね(> <)
初心者なんで・・お許しあれ(^ ^;)
Posted by ヒマん人ヒマん人 at 2010年02月02日 10:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバス釣行#7~使いのついでに・・
    コメント(10)