ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月28日

かきわける!

「行くんですか!!行くんですか~!」
「行くなら是非とも一緒に~!」
・・・・

なんていう連絡が入る。
この日は風が強くて半ばあきらめていましたが、連絡の主はどうしてもニューロッドが振りたい様子(苦笑)
強風下ではあるけれど、次第に収まるだろうとの希望的予測で小メバル釣りに行ってきました。

到着後、釣り場に立つと案の定ものすごい風!!
ロッドは煽られるわ、ラインははらむわ、仕掛けは飛ばないわの三拍子!

一瞬風が止む合間を縫ってキャスト~素早くスラッグを取って・・みたいな(笑)
それでも、ロッドが風を受けてブレまくりで集中力が途絶えがち・・。

かきわける!

しばらくは沈黙が続いたものの、潮が流れ始めるとバイトが出始める。
本日のパターンを探りながらの一尾。

メバルのライズは少し出るものの、潮と共にシーバス御一行様が到来!!
派手なボイルでポイントは賑やかな状況に一変・・・。

レンジを変えたり、その他色々とシーバス回避の策をとりながら・・・、

かきわける!

少しずつメバルを釣っていく。
レンジや意図が合うと小気味よい引きが楽しめます!

そうこうしているうちに完全にシーバスの潮となり、足元からでもボイルが派手に出る始末。
メバルのバイトも少なくなったから、面白半分で沖目のシーバスを狙ってみる。

軽いトゥイッチでチョン・・・チョン・・・グググ~~!
なかなかの良型で、メバリングタックルではスリリングなファイト。
5分程一進一退の攻防ののち、足元まで寄せてきたのは60cm弱。

足場が高く、タモもないためここでゲーム終了(笑)
3lbのナイロンでは抜き上げは不可能ですね!
ま・・横に浮かせて、足元まで寄せてこれたので勝負アリってことで・・。

その後もシーバスのボイルは相変わらず・・・。
コレらをかきわけながらのメバル狙いとなりました。
ほぼ同じ所にいて、たまにメバルも頑張ってライズしてきている。
でも、これ以上シーバスにはバイトされたくないし・・・。

かきわける!

シビアなレンジコントロールとカラーの選択でなんとかメバル再開!
シーバスに喰わさずメバルに喰わすって状況で、難しい釣りになりました。

その後何尾か釣ったのち、ポイント移動。
こちらは、強風ならぬ爆風!!

かきわける!

1尾釣っただけで終了としました。
最後に数えてみると10尾・・、おかずにはちょうどいいくらいですかね(苦笑)

帰る準備をしていると、見たことのある車が颯爽と到着。
中から出てきたのはtaichoさん・・。
・・・アンタも好きね~~(^^;

1尾釣るまで見届けて釣り場を後に・・。
それにしても、寒さ厳しい中の釣りでした。





タグ :メバリング

同じカテゴリー(ショア)の記事画像
メバルで磯へ
夜磯を徹す
来るはずの潮が・・・
磯メバルのはずが・・・
尺メバル出る!
条件悪し!
同じカテゴリー(ショア)の記事
 メバルで磯へ (2016-06-22 06:58)
 夜磯を徹す (2016-05-22 06:58)
 来るはずの潮が・・・ (2016-04-25 07:03)
 磯メバルのはずが・・・ (2016-04-23 07:01)
 尺メバル出る! (2016-04-11 07:02)
 条件悪し! (2016-03-29 07:03)

Posted by ヒマん人 at 12:21│Comments(6)ショア
この記事へのコメント
お疲れ様です~^^

かきわける、、、そんなテクニック伝授しほしいです~^^

釣り場ならずとも、釣具屋で知り合いと逢う事多いですが、、
「この人、好きじゃな~!!」なんて
お互い思ってるんでしょうね~^^
気をつけよ・・・。
Posted by カズ@日本海編カズ@日本海編 at 2011年03月28日 12:43
>カズさん
こんばんわ!
この時期はシーバスも元気になってくるので、混在しますね(笑)
流石に上から下までびっしりってわけではないようなので、変化球を投げて幻惑すればなんとかなりますが・・(汗)
カズさんみたいに、魔球を打ち返されたんじゃお手上げですね~(笑)
Posted by ヒマん人 at 2011年03月28日 19:02
ニューロッドがどうしても振りたい振りたくて仕方がない者です(笑)
ご同行有り難う御座いました。
とても勉強になりました。

しかし、爆風、極寒の中では流石のメバリング人気ポイントでも釣り人はいませんでしたね(涙)

そんな釣り場にいるのは、真の釣り好きですかね?
taichoさん・・。
Posted by グラゾウ at 2011年03月28日 19:28
>グラゾウさん
こんばんわ!
風が吹いたわりにはよくライズしていたと思います!
しかし、日に日にシーバスの活性が上昇してますね(笑)
私にとっては看過できないですけど・・(苦笑)

恐るべし・・taichoさん・・!
先日の鯛から素早くメバルモードに転換。
しかもあの薄着で・・(笑)
熱い何かを感じました!
Posted by ヒマん人 at 2011年03月28日 19:40
お疲れ様でした!
しかし寒かったですね~
夜勤帰りの作業服だと一時間が限界です・・凍死します

>グラゾウさん、あなたの行動力にはひれ伏しますけど・・(笑)
 おニューのロッド買ったら我慢出来ないですよね~
 よーく分かりますその気持ち!!
Posted by taicho at 2011年03月28日 19:46
>taichoさん
こんばんわ!
時間制限の中、良型がとれたのは良かったですね!
悶々と悩んで釣り具を買う~買ったら行きたくて悶々とする・・これは釣り師の性ですから・・^^

ま・・これでグラゾウさんは弩涛の勢いで行きまくるでしょう~(笑)
Posted by ヒマん人 at 2011年03月28日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かきわける!
    コメント(6)