2010年08月29日
困惑のアタリ!
今回は河口周辺でのプランで、同行はCK80LONGさん。楽しんでもらえるであろう場所でスタートフィッシング・・。
現場到着時からボイルはあって、ベイトの確認もできた。理想的なポジショニングから、CK80LONGさん1投目からバイト有りとのことで、期待感に包まれながらしばらく観戦(笑)
半ばガイド的でもあったし、時間もあるしで、のんびりやろうと思い1服なんぞもしながら余裕に構えていたのが実は大間違い(笑)
バイトは物凄くあるが、一向にフッキングせず。コココッと掛かって首振りまでいくものの、うまくのせきれないバイトが頻発!
昨日同様、表層での攻防なんだけど、物凄くセレクティブというか繊細というか・・。反応がないのならまだしも、バイト頻発で掛けられないのなら繊細・・というべきかな?
カラーを変えると3投目まではいいけれど、次からは見向きもしてくれない状態(苦笑)
ちょっと目線を変えて違うことをしていると・・
リアクション系の誘いで、ドカンという感覚で出た58cm・・ルアー丸呑みでした。ピックアップ寸前で出たので攻防は近距離戦だったけど、いいファイトで楽しめました!
と・・これではいかん!ガイド役が釣ったのではKYではないか(笑)
その後も、ボイルやもじりの中でバイトはあるものの、やはりフッキングまで至らない時間が経過・・。本当にフッキングするのか??と疑念がよぎる頃に、
40cmちょうどぐらい。確かにちゃんと喰ってはきますが、やはり掛かりは浅いようです。
CK80LONGさんも頻繁にルアーチェンジを繰り返すものの・・結局フッキングには至らず、豊富なバイトのみを堪能しただけでストップフィッシング・・。むしろストレスフルなゲームになってしまいましたが、次回は・・釣れることを切に願っていますm(__)m
じっくり見せてバイトに持ち込むのは難しい。着いているであろうところでの、リアクション系の誘いでは出せましたが、今回のメインスポットでの流しはデリケート&セレクティブの極み・・そんな釣行となりました。
91
Posted by ヒマん人 at 15:12│Comments(8)
│ショア
この記事へのコメント
お疲れ様です~^^
ガイドが釣ってしまう・・・。
よくある事です。。。
私なんか、初めての人連れて行く時なんか、
良いトコ見せたくて、いつもの何倍も頑張りますが、、、釣れない・・・。
それどころか、連れて行った人ばっかり釣って、私はチョイすねる・・・。みたいな少年の心持ってます・・・。
そんな私で良かったら、境水道~中海の
ボートシーバスガイド引き受けますよ~^^
もう少し待っていただけば。。。
ガイドが釣ってしまう・・・。
よくある事です。。。
私なんか、初めての人連れて行く時なんか、
良いトコ見せたくて、いつもの何倍も頑張りますが、、、釣れない・・・。
それどころか、連れて行った人ばっかり釣って、私はチョイすねる・・・。みたいな少年の心持ってます・・・。
そんな私で良かったら、境水道~中海の
ボートシーバスガイド引き受けますよ~^^
もう少し待っていただけば。。。
Posted by カズ@爆釣編
at 2010年08月29日 16:37

>カズさん
こんにちわ!
状況はよかったと思うのですが、いかんせん掛からない・・うまくいかなかったですが、これもまたゲームなんで次回リベンジですね!
そろそろ移転なんですね!境・・・是非ともお願いいたしますヨ!!楽しみにしてますから(^^)
こんにちわ!
状況はよかったと思うのですが、いかんせん掛からない・・うまくいかなかったですが、これもまたゲームなんで次回リベンジですね!
そろそろ移転なんですね!境・・・是非ともお願いいたしますヨ!!楽しみにしてますから(^^)
Posted by ヒマん人 at 2010年08月29日 17:43
連日の釣行お疲れ様です!
て、この位結果が出れば疲れませんね!
私なんか釣果が悪いから釣りが終わるとグッタリですよ、いつも・・・。
でも、ヒマん人さんがガイドなら釣れそうですよね(^^)
て、この位結果が出れば疲れませんね!
私なんか釣果が悪いから釣りが終わるとグッタリですよ、いつも・・・。
でも、ヒマん人さんがガイドなら釣れそうですよね(^^)
Posted by hiro401206
at 2010年08月29日 21:06

>hiro401206さん
CB400FOUR・・同世代のhiroさん、こんばんわ(笑)
それがね・・疲れるんですよ(笑)寄る歳の波には勝てないのか??何かしら得るものがあれば、釣れなくても楽しいと思ってますヨ!
なので、近場は短期集中プランになってます(苦笑)
でも・・県外遠征はそういうわけにはいきませんから、気合いで乗り切るようにしてます(笑)
CB400FOUR・・同世代のhiroさん、こんばんわ(笑)
それがね・・疲れるんですよ(笑)寄る歳の波には勝てないのか??何かしら得るものがあれば、釣れなくても楽しいと思ってますヨ!
なので、近場は短期集中プランになってます(苦笑)
でも・・県外遠征はそういうわけにはいきませんから、気合いで乗り切るようにしてます(笑)
Posted by ヒマん人 at 2010年08月29日 21:23
変わらず釣れてますね〜さすがですp(^^)q
ガイドって難しいですよね。僕はシーバスのガイドは全く自信ないです(T_T)
自信があるのは、ハゼくらいですm(__)m
ガイドって難しいですよね。僕はシーバスのガイドは全く自信ないです(T_T)
自信があるのは、ハゼくらいですm(__)m
Posted by FIRE at 2010年08月29日 23:24
>FIREさん
こんにちわ!
ガイドって言ってもね、ちょっと気軽にコラボした程度なんで・・楽しめたらいいかと(笑)
相手は生き物だし、自然相手だから状況はすぐに変わってしまうことも多々ありますよね。
昨日までは良かったのに・・なんてことは普通ですから(笑)
こんにちわ!
ガイドって言ってもね、ちょっと気軽にコラボした程度なんで・・楽しめたらいいかと(笑)
相手は生き物だし、自然相手だから状況はすぐに変わってしまうことも多々ありますよね。
昨日までは良かったのに・・なんてことは普通ですから(笑)
Posted by ヒマん人 at 2010年08月30日 12:53
うむむ・・・実に参考になります。
状況状況に合った釣りをしなければいけないのはわかるんですがついつい自分の釣りのスタイルを貫いてしまう所があります(汗)
ヒマん人さんのように釣りの引き出しを増やさねば!
状況状況に合った釣りをしなければいけないのはわかるんですがついつい自分の釣りのスタイルを貫いてしまう所があります(汗)
ヒマん人さんのように釣りの引き出しを増やさねば!
Posted by fayuchan
at 2010年08月30日 21:31

>fayuchanさん
アクティブに釣行重ねてるようでなによりです!!
ワタシのエリアでは、どこへ行ってもベイトの種類が豊富で、いわゆる〇〇パターンってのが成立しにくいところだと思っています。稚鯔・イカ・アナジャコ・ヒイラギ・ハゼ・コノシロ・エビ・イカ・バチ等々、同じポイントであっても混在することが多々あります。
なので、知らず知らずのうちに、その場その時の状況になるべく早く対応する癖がついたのかもしれません(上手くいきませんが・・笑)時間をかけてしまうと、あっという間にスレてしまって攻略できなくなりますから・・(苦笑)
恐らくはK川も似たような状況であろうかと思いますから、相手の立場になると・・幅が広がるかもしれませんよ~(^^)/
アクティブに釣行重ねてるようでなによりです!!
ワタシのエリアでは、どこへ行ってもベイトの種類が豊富で、いわゆる〇〇パターンってのが成立しにくいところだと思っています。稚鯔・イカ・アナジャコ・ヒイラギ・ハゼ・コノシロ・エビ・イカ・バチ等々、同じポイントであっても混在することが多々あります。
なので、知らず知らずのうちに、その場その時の状況になるべく早く対応する癖がついたのかもしれません(上手くいきませんが・・笑)時間をかけてしまうと、あっという間にスレてしまって攻略できなくなりますから・・(苦笑)
恐らくはK川も似たような状況であろうかと思いますから、相手の立場になると・・幅が広がるかもしれませんよ~(^^)/
Posted by ヒマん人
at 2010年08月30日 23:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。