2015年07月22日
ヒラスズキを狙う!

さて、実に久方ぶりにはなりますが、ヒラスズキ狙いに出かけてきました。
シーズンを逃しつつあるこのタイミング・・・まあ思いつきですね(笑)
ちょっとばかり荒れそうな気配がしたので急遽のプランニング。
波高3mのち2.5m。ちょうど良さそうな雰囲気だけど急速に凪ぐかも?
往復700kmの行程だから、ちょっとした小旅行の世界ですね!
さて、実釣ですが予想に反してサラシが薄い・・・。
磯場をかなり歩き回りましたがコンタクトは2回のみ。
タイミングとトレースコースをタイトにしたおかげでロスト×2。
まことに残念ですが結果を出すことは叶いませんでした。

ランディングできたのは青物一尾のみでした。
ペンシルで沖から誘っているとサラシの中で喰ってきました。

最後の最後までヒラスズキだと思ってたんですけどねえ・・・。
67cmのハマチ、まずまずのコンディションですね。
足元の根に突っ込み、根ズレしまくりを必死で止めました(笑)
目当ての魚はお目にかかれませんでしたが、まあこんなもんです。
帰路のロッククライミングでは足がつって大変でしたけど・・・。
風呂に入って仮眠して、のんびりと小旅行を楽しみました♪
波高3mのち2.5m。ちょうど良さそうな雰囲気だけど急速に凪ぐかも?
往復700kmの行程だから、ちょっとした小旅行の世界ですね!
さて、実釣ですが予想に反してサラシが薄い・・・。
磯場をかなり歩き回りましたがコンタクトは2回のみ。
タイミングとトレースコースをタイトにしたおかげでロスト×2。
まことに残念ですが結果を出すことは叶いませんでした。

ランディングできたのは青物一尾のみでした。
ペンシルで沖から誘っているとサラシの中で喰ってきました。

最後の最後までヒラスズキだと思ってたんですけどねえ・・・。
67cmのハマチ、まずまずのコンディションですね。
足元の根に突っ込み、根ズレしまくりを必死で止めました(笑)
目当ての魚はお目にかかれませんでしたが、まあこんなもんです。
帰路のロッククライミングでは足がつって大変でしたけど・・・。
風呂に入って仮眠して、のんびりと小旅行を楽しみました♪
Posted by ヒマん人 at 07:03│Comments(2)
│ショア
この記事へのコメント
いや~ゾクゾクするようなシチュエーション!
小旅行に参加させていただきたいです(笑)
ちなみにベストシーズンはいつ頃でしょうか?
小旅行に参加させていただきたいです(笑)
ちなみにベストシーズンはいつ頃でしょうか?
Posted by cassio at 2015年07月22日 08:14
>cassioさん
こんにちは♪
降り立った頃はまずまずだったのでが・・・。
みるみる凪いでしまいました。
小旅行、いつでもご参加を(笑)
ただし、大旅行になりそうですヨˆˆ;
ベストですか・・・秋~初冬、そして春ですかね!
こんにちは♪
降り立った頃はまずまずだったのでが・・・。
みるみる凪いでしまいました。
小旅行、いつでもご参加を(笑)
ただし、大旅行になりそうですヨˆˆ;
ベストですか・・・秋~初冬、そして春ですかね!
Posted by ヒマん人 at 2015年07月22日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。