ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月04日

雨ジギング

雨ジギング

シトシトと降り続く雨の中、来島海峡で青物ジギングしてきました。
この釣りは、延々と続く重労働の中で一瞬のチャンスをどうするかです。
一瞬の時合いに運良く条件が重なれば結果が見えるって按配です(笑)

前半は何事もなく時間が経過するも、どちらかと言えば体力温存タイム。
後半は一転してエキサイティング・・・。
ブリの高反応に緊張感が高まる!

通常、荒根の一発狙いならば大体誘い方は似かよってきます。
しかし・・上ずってウロウロしている大型を誘いで喰わすのは難しい。
生半可なリアクションなんか見向きもしないですからね(苦笑)

結果は見事なまでの完敗・・・。
一方、真後ろのアングラーさんは良型ブリを行く先々で連発されていました。
85cm~推定8kgってとこでしょうか。
とてもジギングとはいえない誘い方&ジグ・・・この状況でアレは想定外(汗)
お連れの方も70クラスのメジロを釣ってたし。

雨ジギング

反対舷の3人衆に掛かるのは揃ってアジ・・・ベイトです(泣)
スレ掛かりじゃなく、口を使っての話です!
いくら尺サイズっても、こうも差をつけられると情けないですね(-_-;)

ふた航海連続の重労働は全てカラ鰤・・・デス(笑)
体力的・精神的にかなり疲れる釣行でした。
ジグロストも5本を数え、財布にも影響甚大!
しばらくは、ユルイ釣りで心身の回復を図らないといけませんね。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
再開が可能に
夜のオフショアへ
初春のジギング
終わりよければ??
10kg越、現る!
船スズキ
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 再開が可能に (2016-06-21 07:04)
 夜のオフショアへ (2016-05-23 07:01)
 初春のジギング (2016-04-10 07:10)
 終わりよければ?? (2016-01-08 07:16)
 10kg越、現る! (2016-01-05 07:24)
 船スズキ (2015-09-22 07:01)

この記事へのコメント
家族に人気のアジ、、、
少々お高い気もしますが(笑

前回に続いて悔しい思いをされたんですね~
もちろん次回の予約も入れてこられたんでしょ~^^
Posted by カズ@日本海編 at 2011年11月04日 11:50
>カズさん
昨日はどうも^^

ここのところ忙しくて、なかなかいいタイミングでは出れませんね。
まあ、行ける時に出来る釣りをするってのが私のスタイル・・(笑)

あっ!
アジは希望者さんの持ち帰り・・・。
最近はクーラー持たずに釣りしてるのよね^^
Posted by ヒマん人 at 2011年11月04日 12:15
おつかれさまでした。

雨の中辛い釣りでした--
私の唯一の釣果は「アジのスレ掛かり」ですから・・・
言葉も出ません。
次回リベンジ計画検討中です。(メラメラ)

後、アジ有り難う御座います。
息子と娘が取り合いをするぐらい美味しかったみたいです。
父親の分無しです(涙)
Posted by グラゾウ at 2011年11月04日 12:23
雨の中、お疲れ様でした。
お持ち帰りの予定無しでも、釣れないのはしんどいですね。
おまけに別のグループに連発されては...
Posted by ぱりちゃん at 2011年11月04日 18:04
>グラゾウさん
こんにちわ!

アジは好評でしたか!ブリの群れと久々の対峙でしたけど、見事にシカトされましたね~(笑)
一瞬のタイミングで喰うか喰わずか…いつものことですが、博打みたいなもんですね~(汗

それよりも、沈没船のことが気になってて…(苦笑)
Posted by ヒマん人 at 2011年11月06日 15:30
>ぱりちゃん
ほとほと疲れる次第です(笑)
腕の無さもさることながら、運だめしみたいなところもあるので納得するしかないでしょう(苦笑
しばらくは、陸っぱりで大人しくしときます^^
日本海ではしっかり楽しんできて下さいよ(笑)
Posted by ヒマん人 at 2011年11月06日 15:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨ジギング
    コメント(6)