ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月17日

しまなみ方面夏の陣

まさしく夏本番!!
灼熱の太陽が照りつける季節。

しまなみ方面夏の陣

そんなある日、しまなみ方面への遠征に出掛けました。
お世話になったのは松本釣船2さん。春の鯛ラバ以来となります。
お付き合いいただいたのは、CK80LONGさん、Hさん、グラゾウさんや今回初めてお会いするFXさん等々、総勢8名の布陣で出船。

青物、鯛、太刀、アコウ・・・状況に応じて何でも狙える布陣とすべく、ここ最近ではない5セットのタックルを持ち込みました。

聞くところによると、ここ最近高水温の続く瀬戸内海・・・。
状況はあまり良くないとのことでしたが、鯛やアコウもチラホラ顔を見せ、回収ヒットのタチも含めて皆さん予定通りのターゲットを消化していきます(笑)

ナブラの出現を虎視眈々と待っていた私ですが、なかなかその機会も訪れず。
ジギングでボトムから探る時間が刻々と経過する。
流石にしまなみと思わせる激流の連続!
ジグは重めの200g主体とし、サーチするもコンタクトなし+ロスト×2。

その後、ポイント移動中に局所的に発生したナブラに遭遇!!
右往左往する青物がよく見える。
装着していたルアーがポッパーであったため、チェイスはあれど不発。
グラゾウさんが掛けるもバラシ。しきりにアタリルアーを連呼する(笑)

しばらく粘って、再びライズしてくるのを待つことに・・・。
各々、ジグを沈めたり鯛ラバを巻いたりしながらその瞬間を待つ。

この間に弾の変更をしておいた。
スミスのサージャにヒットしたとのことだったが、敢えて撃投ジグを選択。
ナブラ撃ちには特に有効なサージャ。
常時5本を携帯していますが、ちょっとした遊び心でメタルジグに・・(笑)

そして、射程距離内で再度ナブラが発生。
狙い所を確認し・・皆よりちょっと遅れてキャスト~!
引いてくるルアーに20数尾の青物がチェイスしてくる(笑)

彼らは船体を見えると瞬間的に散ってしまいます。
限界まで引っぱって・・・・・、スイッチオ~~ン!

しまなみ方面夏の陣

サイズの割にはとてもよく引きます。
船べりで見せる数度の突っ込みを堪能させていただきました。
CK80LONGさんも同シーンで掛けましたが、ラインブレイクだったとのこと。
この悔しさが、翌日のお化けにつながったんだから良しとしましょう(笑)

この日は、日照りの中でほぼ一日過ごしました。
こんな時は、日焼け対策&水分補給を怠るとエラいことになります!

しまなみ方面夏の陣

灼熱の太陽に焼かれる時もあれば、豪雨に打たれズブ濡れの時もあります。
翻弄されることが多い昨今ですが、それでも自然相手は心地よいものです。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
再開が可能に
夜のオフショアへ
初春のジギング
終わりよければ??
10kg越、現る!
船スズキ
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 再開が可能に (2016-06-21 07:04)
 夜のオフショアへ (2016-05-23 07:01)
 初春のジギング (2016-04-10 07:10)
 終わりよければ?? (2016-01-08 07:16)
 10kg越、現る! (2016-01-05 07:24)
 船スズキ (2015-09-22 07:01)

この記事へのコメント
お疲れ様です~^^

しまなみ方面も、だんだん良くなってきてるんですね~^^
ハイシーズンに行ってみたいですね~!!
青物、太刀魚、、、忙しくなりますね~^^
Posted by カズ@日本海編 at 2011年07月17日 17:26
お疲れ様でした。
読んでいてちょっと笑えました...

こちらは何とか勝利となりまして、
次の試合に繋がりました。

しかしながら今日は、
有力3校が敗退...
Posted by ぱりちゃんぱりちゃん at 2011年07月17日 20:31
お久ふりです!

いるんですねぇ、しまなみにも!
しかし、船ですかぁ。。。

ショアから狙いたいです(><)
Posted by 外道王外道王 at 2011年07月17日 20:53
お疲れ様です。

ヒマん人さんの言うとおり、渋かったですね(涙)

一日中シャクって丸坊主は、ある意味爽快感があります。
やはり、青物をなめてはいけませんね。

又、リベンジ釣行御願いします。
Posted by グラゾウ at 2011年07月18日 08:04
ちょっと遅れましたがお疲れ様でした
クラゾウさんもまた宜しくです

久し振りにシャクリど~っと疲れが出ていますわ
重いジグ使うと余計に疲れが出ますね
まだ疲れが取れないので昨日はエレキの力を借りました
Posted by FX at 2011年07月18日 10:44
>カズさん
こんばんわ♪

しまなみ・・・ハイシーズン??(笑)
タイミング次第なのかもしれませんけど。
暑さ厳しいこれからしばらくは、小休止じゃないでかね(苦笑)
Posted by ヒマん人 at 2011年07月18日 21:47
>ぱりちゃん

序盤戦は肩慣らしじゃないですか??(笑)
大なり小なり番狂わせはあるもんですが、県北勢の大金星には驚き・・・。
台風の影響で日程がずれ込みそうですね。
今日は観戦予定だったんですが・・・。
Posted by ヒマん人 at 2011年07月18日 21:51
>外道王さん
こんばんわ!

しばらくぶりです(ˆˆ)
しまなみは、過去に何度も来ましたが、全てオフショア・・です(笑)

でも、青物のナブラは岸際で出ることも多く、ショアからも充分射程内に入ると思います!
Posted by ヒマん人 at 2011年07月18日 21:54
>グラゾウさん
お疲れさまでした!

ボウズ大いに結構!!
魚との距離感もまた楽し・・・デス(笑)

今年の青物はどうなんでしょうね・・。
暑さ和らぐ頃には上向いているような気もします。
次回もヨロシクお願いしますね!
Posted by ヒマん人 at 2011年07月18日 21:58
>FXさん
こんばんわ♪

お疲れさまでした(笑)
激流用の思いジグはこたえますネ~(ˆˆ;)
私も体調によっては回復が遅れる今日この頃デス!

でも、あの流れで掛かるとしたら・・もっと凄いことになるわけで・・(笑)

今後ともヨロシクお願いいたします~~!
Posted by ヒマん人 at 2011年07月18日 22:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しまなみ方面夏の陣
    コメント(10)