2011年02月01日
糸巻き機の更新・・

ジギングを始めたのが2001年。ちょうどソルティガがデビューした年です。
今年で10年目を迎えるわけですが、一貫して使い倒してきたS社のリール。
世間で言われているように、特に壊れることもなく、またこれからも使えそうな状態ではあるのですが・・。
先日、くたびれた箇所のベアリングを注文しに釣具屋に寄ると、どうやら部品供給が怪しくなるとのこと・・。
さすれば、1年前から予告されていたソルティガのダウンサイジングモデル・・当然視野に入ります!
私はメーカーへの拘りはなく、各社のいいとこ取りをするタイプ・・。
ロッドはD社でリールはS社でも全然構わない性分です(笑)
玄人肌の人にはあり得ないんでしょうけど・・・。
そんなことで、10年近く使い倒してきたジギング用スピニングリールですが、ここらでお暇をあげようかと考えています。
実際、しっかりメンテナンスすれば下位機種でもいいんですが、使い出したら長く使うことになるので、ここらで更新してもいいかなと・・・。
初期ロットの不安は流石にありますが、いずれにしても近々実機に触れてくる予定にしています。
それからでも遅くはありませんからね!
Posted by ヒマん人 at 20:20│Comments(10)
│その他
この記事へのコメント
ども~^^
おお!!そのセットとなると
清水どころじゃない、
東京タワーくらいですね・・・(汗
っと、、もちろん私も、、
密かに狙ってます・・・。
毒くらわば・・・。チ~ン・・・。
おお!!そのセットとなると
清水どころじゃない、
東京タワーくらいですね・・・(汗
っと、、もちろん私も、、
密かに狙ってます・・・。
毒くらわば・・・。チ~ン・・・。
Posted by カズ@日本海編
at 2011年02月01日 21:35

>カズさん
こんばんわ!
確かに東京タワー・・。
でも、どうなるかわかりませんが、普通スピードと速いスピードを考えていますから、それこそ東京スカイツリーってことになるかもです(苦笑)
ま・・・約10年ぶりの更新なんでバチは当たらないと思ってますけど(笑)
狙ってるって・・・カズさんの財布は無尽蔵なんですね~~(驚)
最近買ったスピニングはどうなるのかな~?
こんばんわ!
確かに東京タワー・・。
でも、どうなるかわかりませんが、普通スピードと速いスピードを考えていますから、それこそ東京スカイツリーってことになるかもです(苦笑)
ま・・・約10年ぶりの更新なんでバチは当たらないと思ってますけど(笑)
狙ってるって・・・カズさんの財布は無尽蔵なんですね~~(驚)
最近買ったスピニングはどうなるのかな~?
Posted by ヒマん人 at 2011年02月01日 21:57
えっ!2機種ですか。
まさにスカイ釣りー!?ですね(笑)
正直うらやましいです。
メーカーに拘らずに良いとこ取りには共感しました。
ボクの場合、車も然りです(笑)
まさにスカイ釣りー!?ですね(笑)
正直うらやましいです。
メーカーに拘らずに良いとこ取りには共感しました。
ボクの場合、車も然りです(笑)
Posted by cassio at 2011年02月02日 11:01
>cassioさん
こんにちわ♪
バーチカル用にスピニング×2、ベイト×1、キャスティング用にスピニング×1・・・。
全てパーツ供給が怪しくなるS社の年代モノですので(笑)
優に100回程の釣行にお供してくれましたから、コレらは相当くたびれてるんですよね!
皆同級生なので、入れ替えも一気に・・(笑)
もちろん、使ってみたいS社モデルもありますんで、全てがD製とはならないでしょうね~~!
こんにちわ♪
バーチカル用にスピニング×2、ベイト×1、キャスティング用にスピニング×1・・・。
全てパーツ供給が怪しくなるS社の年代モノですので(笑)
優に100回程の釣行にお供してくれましたから、コレらは相当くたびれてるんですよね!
皆同級生なので、入れ替えも一気に・・(笑)
もちろん、使ってみたいS社モデルもありますんで、全てがD製とはならないでしょうね~~!
Posted by ヒマん人 at 2011年02月02日 12:15
やっぱ、即買いでしょう!
もちろん初期ロット不良は気になりますが...
今週末、大阪まで行けば触れますね♪
自分は残念ながら、四国へ所用で出かけるので行けませんが...
もちろん初期ロット不良は気になりますが...
今週末、大阪まで行けば触れますね♪
自分は残念ながら、四国へ所用で出かけるので行けませんが...
Posted by ぱりちゃん at 2011年02月02日 19:46
>ぱりちゃん
一応その予定なんですけどね・・。
まぁ、半年前に本家が出てるので、なんとかなるのかな~と都合のいい解釈をしてますョ(笑)
四国ですか~・・、ぱりちゃんが四国で所用っていったら釣りしかありませんね~(爆)
一応その予定なんですけどね・・。
まぁ、半年前に本家が出てるので、なんとかなるのかな~と都合のいい解釈をしてますョ(笑)
四国ですか~・・、ぱりちゃんが四国で所用っていったら釣りしかありませんね~(爆)
Posted by ヒマん人 at 2011年02月02日 20:00
四国=釣り ならばいいんですが。
「法事」ってやつです。
まあ美味しいうどんと油揚げが食べられるんで...
(冠婚葬祭には必ずうどんが出る地方なんで)
「法事」ってやつです。
まあ美味しいうどんと油揚げが食べられるんで...
(冠婚葬祭には必ずうどんが出る地方なんで)
Posted by ぱりちゃん at 2011年02月02日 20:16
>ぱりちゃん
ちゃんとお務め果たしてますね~(当たり前か…^^)
ならば、ツルツルうどんのレポートも聞けそうですね(笑)
大阪は目に毒なので心頭滅却しときます(汗)
ちゃんとお務め果たしてますね~(当たり前か…^^)
ならば、ツルツルうどんのレポートも聞けそうですね(笑)
大阪は目に毒なので心頭滅却しときます(汗)
Posted by ヒマん人 at 2011年02月02日 21:03
こんばんわ^^
まあヒマん人さんはカタログ見て衝動買いってタイプじゃなさそうだし^^
私の周りにもスピニングリールだけはS社の製品、って人もいるし!!
メーカーの得意分野もあるんでしょうからね^^
私は道具の善し悪しも分からないから
「このリール、カッコいいな!」なんてのを買っちゃいます(汗)
まあヒマん人さんはカタログ見て衝動買いってタイプじゃなさそうだし^^
私の周りにもスピニングリールだけはS社の製品、って人もいるし!!
メーカーの得意分野もあるんでしょうからね^^
私は道具の善し悪しも分からないから
「このリール、カッコいいな!」なんてのを買っちゃいます(汗)
Posted by hiro401206
at 2011年02月03日 18:15

>hiroさん
こんばんわ!
仮に衝動が起きても、使えるお金がありませんからね(苦笑)
確かにメーカーごとのコンセプトがあって、同じ用途のモノでも出発点が違うとユーザーにとっては別物に感じることはあると思います。
まぁ、1メーカーにこだわってる方が、余計な選択肢が増えなくていいんでしょうけどね(笑)
いいとこ取りユーザーにとってはカタログめくりが大変なわけです^^
だからデザイン優先・・・充分にアリだと思いますョ!!
こんばんわ!
仮に衝動が起きても、使えるお金がありませんからね(苦笑)
確かにメーカーごとのコンセプトがあって、同じ用途のモノでも出発点が違うとユーザーにとっては別物に感じることはあると思います。
まぁ、1メーカーにこだわってる方が、余計な選択肢が増えなくていいんでしょうけどね(笑)
いいとこ取りユーザーにとってはカタログめくりが大変なわけです^^
だからデザイン優先・・・充分にアリだと思いますョ!!
Posted by ヒマん人 at 2011年02月03日 18:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。