2010年10月09日
ずぶ濡れ行軍
雨で煙る磯場を、鱸を求めて朝から歩き回ってきました。
潮汐やポイントのイメージなど事前準備もほどほどに、まだ暗いうちから現地到着。
雨は弱まったり強くなったりの繰り返し・・。足場に細心の注意を払いながらの移動。

ルアーをキャストしつつ、潮の状況を確認し移動を繰り返す。
この釣りにはベイトの存在が欠かせないわけですが、あろうことか全くその存在が確認できませんでした。
身を寄せているであろう幾つかの場所にはおらず、潮の流れによる反転その他の変化を一つひとつ撃っていくも、空しくルアーは帰ってくるだけ・・・。
最終移動地まで到達したところで、今回も外したことを確信し失意の保険事業へ移行(苦笑)

胴長20cmといったところでしょうか。
このサイズになるとよく引きますね。
ほどなくして潮がぶっ飛び始め、なかなか釣りにならず苦戦を強いられました。
少しでも潮の緩いところを求め、移動を繰り返して単発で拾う。

奥に見える同行者のtaichoくんも、濡れねずみになりながら奮戦。
10月に入って、すっかり大きくなった感のあるアオリイカですね。
フォールからの走りや、ジャーク中に抱いてきたり・・。相変わらずバラシも多発させてしましましたけどね(笑)

おかずには充分になったので納竿としました。
しかし・・、ベイトがいないとは・・。天候か何かは分かりませんが、こればっかりはしょうがないですね。次回来る時は、状況の好転を期待したいところです。
潮汐やポイントのイメージなど事前準備もほどほどに、まだ暗いうちから現地到着。
雨は弱まったり強くなったりの繰り返し・・。足場に細心の注意を払いながらの移動。
ルアーをキャストしつつ、潮の状況を確認し移動を繰り返す。
この釣りにはベイトの存在が欠かせないわけですが、あろうことか全くその存在が確認できませんでした。
身を寄せているであろう幾つかの場所にはおらず、潮の流れによる反転その他の変化を一つひとつ撃っていくも、空しくルアーは帰ってくるだけ・・・。
最終移動地まで到達したところで、今回も外したことを確信し失意の保険事業へ移行(苦笑)
胴長20cmといったところでしょうか。
このサイズになるとよく引きますね。
ほどなくして潮がぶっ飛び始め、なかなか釣りにならず苦戦を強いられました。
少しでも潮の緩いところを求め、移動を繰り返して単発で拾う。
奥に見える同行者のtaichoくんも、濡れねずみになりながら奮戦。
10月に入って、すっかり大きくなった感のあるアオリイカですね。
フォールからの走りや、ジャーク中に抱いてきたり・・。相変わらずバラシも多発させてしましましたけどね(笑)
おかずには充分になったので納竿としました。
しかし・・、ベイトがいないとは・・。天候か何かは分かりませんが、こればっかりはしょうがないですね。次回来る時は、状況の好転を期待したいところです。
Posted by ヒマん人 at 20:32│Comments(12)
│ショア
この記事へのコメント
雨の中ご苦労様です。私もですが(苦笑)
最近、釣りの日はなぜか雨が多いような気がします。
私は、ボートエギングに行ってきましたが、なかなか渋かったです(涙)
しかし、ボートの機動力を活かして楽しむ程度に釣りができました。
現在、晩酌中です。ヒマん人さん、taichoさんも晩酌を楽しんで下さい。釣り人の特権ですから。
最近、釣りの日はなぜか雨が多いような気がします。
私は、ボートエギングに行ってきましたが、なかなか渋かったです(涙)
しかし、ボートの機動力を活かして楽しむ程度に釣りができました。
現在、晩酌中です。ヒマん人さん、taichoさんも晩酌を楽しんで下さい。釣り人の特権ですから。
Posted by グラゾウ at 2010年10月09日 20:44
ども~^^
お疲れ様です~^^
行かれたんですね~!!!
ってか、ヒマん人さんでsも
「本命」ハズす事があるなんて
ちょっぴり安心しましたよ~^^
でも、アオリはしっかり釣れてるし、
胴長20センチは、この時期最大級では??
画像のゲソが太いですもんね~!!!
美味しそう^^
わたしも、来週はマイボートでアオリを!!
って、思ってたんですが、
まずはジギングしてからですね^^
奇跡を信じて・・・・。
お疲れ様です~^^
行かれたんですね~!!!
ってか、ヒマん人さんでsも
「本命」ハズす事があるなんて
ちょっぴり安心しましたよ~^^
でも、アオリはしっかり釣れてるし、
胴長20センチは、この時期最大級では??
画像のゲソが太いですもんね~!!!
美味しそう^^
わたしも、来週はマイボートでアオリを!!
って、思ってたんですが、
まずはジギングしてからですね^^
奇跡を信じて・・・・。
Posted by カズ@日本海編
at 2010年10月09日 21:16

>グラゾウくん
今日のオフショアは、コンディションきつかったでしょう?
もちろん・・磯場はもっと過酷でした(汗)
早速、烏賊は美味しくいただきましたヨ(笑)
今日のオフショアは、コンディションきつかったでしょう?
もちろん・・磯場はもっと過酷でした(汗)
早速、烏賊は美味しくいただきましたヨ(笑)
Posted by ヒマん人 at 2010年10月09日 21:43
>カズさん
こんばんわ~♪
外しますよ~、これかもどんどん(笑)
今回も外したわけですが、次回につながるものがあったのでヨシとしてます!
アオリイカですか・・?
あくまで保険なんで・・(汗)
おかずさえあればいい程度でした(笑)
でも、大きくなってたんで、しっかり楽しませてくれましたヨ!
こんばんわ~♪
外しますよ~、これかもどんどん(笑)
今回も外したわけですが、次回につながるものがあったのでヨシとしてます!
アオリイカですか・・?
あくまで保険なんで・・(汗)
おかずさえあればいい程度でした(笑)
でも、大きくなってたんで、しっかり楽しませてくれましたヨ!
Posted by ヒマん人 at 2010年10月09日 21:50
昨日はお疲れ様でした・・・
久しぶりに磯を歩き回っていい運動になりました!!
普段、いかに怠惰な生活を送っていたかを、思い知らされる一日でした(笑)
いい感じの潮だったんですけど・・・ベイトがいなきゃ仕方ないですね!
久しぶりに磯を歩き回っていい運動になりました!!
普段、いかに怠惰な生活を送っていたかを、思い知らされる一日でした(笑)
いい感じの潮だったんですけど・・・ベイトがいなきゃ仕方ないですね!
Posted by taicho at 2010年10月10日 08:00
>taichoさん
ずぶ濡れ行軍お疲れさまでした!
運動不足の身としては、磯場行脚もいいもんです。
しかし・・思うように足が上がらないこともあるんですよね~(汗)
先日、周辺のベイト情報も入れてもらってたんですが、その日にならないと分からないのは、どんな釣りでも同じですね~(苦笑)
ずぶ濡れ行軍お疲れさまでした!
運動不足の身としては、磯場行脚もいいもんです。
しかし・・思うように足が上がらないこともあるんですよね~(汗)
先日、周辺のベイト情報も入れてもらってたんですが、その日にならないと分からないのは、どんな釣りでも同じですね~(苦笑)
Posted by ヒマん人 at 2010年10月10日 08:23
先日のジギングの道中でのプラン通りにいけば必ず...って思ってましたが、厳しかったようですね。自分はこの時期(~12月まで)あのプランで外した事がなかったので違った意味でショックです。初めのポイントでランカーを獲って重い魚を提げて移動した事もあります。
Posted by ぱりちゃん at 2010年10月10日 08:28
おはようございます^^
アオリ良いサイズですね~!!
シーバス外して、しっかり保険かけれるから
流石です!!
私の場合、アオリは保険になりませんからね・・・。
保険と言えばハゼかアジ、はたまたエイか・・・。
って感じです(^^;)
アオリ良いサイズですね~!!
シーバス外して、しっかり保険かけれるから
流石です!!
私の場合、アオリは保険になりませんからね・・・。
保険と言えばハゼかアジ、はたまたエイか・・・。
って感じです(^^;)
Posted by hiro401206 at 2010年10月10日 08:30
>ぱりちゃん
攻略までの緻密なプランニングと読み・・。
どれ1つとして外れると結果は出ませんね~(苦笑)
地元界隈ではごまかしも効くんですが、甘くないフィールドです!
今回は、人間側では如何ともしがたい要素が足らず・・。
多分、次回も外すんでしょうけど、その分釣り甲斐があるってもんです(笑)
攻略までの緻密なプランニングと読み・・。
どれ1つとして外れると結果は出ませんね~(苦笑)
地元界隈ではごまかしも効くんですが、甘くないフィールドです!
今回は、人間側では如何ともしがたい要素が足らず・・。
多分、次回も外すんでしょうけど、その分釣り甲斐があるってもんです(笑)
Posted by ヒマん人 at 2010年10月10日 09:00
>hiro401206さん
おはようございます♪
0か100かのゲームフィッシングの極み・・でした(笑)
たった1ピースのコマがないために、完成しなかったパズルみたいなもんです(苦笑)
その分、イカが慰めてくれてるんで助かってますが・・(笑)
いつまでもイカに依存はできないんですけどね~(汗)
おはようございます♪
0か100かのゲームフィッシングの極み・・でした(笑)
たった1ピースのコマがないために、完成しなかったパズルみたいなもんです(苦笑)
その分、イカが慰めてくれてるんで助かってますが・・(笑)
いつまでもイカに依存はできないんですけどね~(汗)
Posted by ヒマん人 at 2010年10月10日 09:05
こんにちわ。釣果優先型アングラーもどきの外道王です。
ヒマん人さんは、写真はどちらのエリアでしょうか?
あの、エリアを荒らしには行きませんので、答えれる範囲で結構です^^
ヒマん人さんは、写真はどちらのエリアでしょうか?
あの、エリアを荒らしには行きませんので、答えれる範囲で結構です^^
Posted by 外道王
at 2010年10月11日 12:45

>外道王さん
こんにちわ~!
稲刈り大変そうですね(笑)
エリアは、外道王さんの隣・・っていったらいいのかな~(笑)
「メッセージ」で送っときますヨ♪
こんにちわ~!
稲刈り大変そうですね(笑)
エリアは、外道王さんの隣・・っていったらいいのかな~(笑)
「メッセージ」で送っときますヨ♪
Posted by ヒマん人 at 2010年10月11日 13:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。