2013年04月25日
松山まで
先日、愛媛県は松山市まで出掛けてきました。
風が強く、結局午後から強めの雨に見舞われてしまいました。
松山といえば、例年何度かジギングで訪れるところです。
しかしながら、今回は敢えて小旅行・・・という趣向で♪
瀬戸内海を牛耳っていた海賊をテーマにした博物館。
パイレーツ オブ 瀬戸内海・・・ってところですね。
ここでは、紋章入りのタオルを購入しました。
日頃から頻繁に繰り出している磯場と遜色ない激流で有名な地域。
釣りの際は、ひたすら通過するだけですが、ゆっくり見渡すのもいいもんです。
とくに計画的な日程ではなかったけれども、なんとなく辿り着きました(笑)
高校一年生の時の四国一週ツーリングから数えて5回目になりますが・・・。
せっかくなので道後温泉の元湯に浸かってきました。
週末なのに特に人が少ないとのことで、快適にのんびり過ごせました。
帰路は勝手知ったる行程でしたが、土砂降りの高速走行で苦労しました。
途中、丸亀市の「一鶴」へ立ち寄り、骨付きの鶏をたいらげて無事に岡山へ。
釣りをしない松山行なんて、体力的には全然平気なんですね。
いつもは意識朦朧として帰ってますから・・・(笑)
Posted by ヒマん人 at 07:46│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
自分も仕事(軽トラ)で松山を往復しますが、仕事の時は近く感じられます...
Posted by ぱりちゃん at 2013年04月25日 21:52
>ぱりちゃん
こんにちわ♪
しかし片道200kmなんよね!
長年のことで感覚が麻痺してるんかな(笑)
こんにちわ♪
しかし片道200kmなんよね!
長年のことで感覚が麻痺してるんかな(笑)
Posted by ヒマん人 at 2013年04月27日 15:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。