2013年09月17日
遠い道のり・・・
台風18号は物凄い猛威をふるいましたね(><)
被害を受けられた皆様に、心からお見舞いを申し上げます。
さて、前回のオフショアから一転、磯場のアオリに出掛けてきました。
人間側のタイミングで出向いたので潮周りから場所選びに苦労・・・。
今回は三人体制、いつものエリアから遠く離れた場所に賭けました。
-------
まあなんとかなるだろうと楽観視していたものの早々に厳しい現実が!
狙いのタイミングや潮を狙うも全く反応ナシ(汗)
今日は長い一日になるな~~とボウズ覚悟で移動の繰り返し。
片潮のつもりだったけど、わずかなタイミングで転流の時間が到来。
返しの潮が入ってくると、今までの沈黙がウソのよう。

忘れかけていたアタリがチラホラと・・・。
とりあえず抱いてはくるけれども、サイズが極端に小さい(><)
エサとなるベイトの状況なのかなんなのか??

こまめに移動を繰り返し、シャロー帯を流す感じでいい反応でした。
エギサイズの個体も何杯か抱いてくるなんてことも(もちろんリリース)。
小さいくせに触手一本ってのが多いし・・・結構苦労しました。
結局なんとか二桁はいきましたが、キープはその半数以下・・・。
そもそも、この時期ならば全然おかしくないサイズなのかもしれません。

手に入れようと思ってなかなか補充できていなかった赤テープ。
今回最大の戦利品は極上品のコレだったのかもしれません(苦笑)
今度はまた別のエリアに行ってみようと思います。

にほんブログ村
被害を受けられた皆様に、心からお見舞いを申し上げます。
さて、前回のオフショアから一転、磯場のアオリに出掛けてきました。
人間側のタイミングで出向いたので潮周りから場所選びに苦労・・・。
今回は三人体制、いつものエリアから遠く離れた場所に賭けました。
-------
まあなんとかなるだろうと楽観視していたものの早々に厳しい現実が!
狙いのタイミングや潮を狙うも全く反応ナシ(汗)
今日は長い一日になるな~~とボウズ覚悟で移動の繰り返し。
片潮のつもりだったけど、わずかなタイミングで転流の時間が到来。
返しの潮が入ってくると、今までの沈黙がウソのよう。
忘れかけていたアタリがチラホラと・・・。
とりあえず抱いてはくるけれども、サイズが極端に小さい(><)
エサとなるベイトの状況なのかなんなのか??
こまめに移動を繰り返し、シャロー帯を流す感じでいい反応でした。
エギサイズの個体も何杯か抱いてくるなんてことも(もちろんリリース)。
小さいくせに触手一本ってのが多いし・・・結構苦労しました。
結局なんとか二桁はいきましたが、キープはその半数以下・・・。
そもそも、この時期ならば全然おかしくないサイズなのかもしれません。
手に入れようと思ってなかなか補充できていなかった赤テープ。
今回最大の戦利品は極上品のコレだったのかもしれません(苦笑)
今度はまた別のエリアに行ってみようと思います。

にほんブログ村
Posted by ヒマん人 at 07:38│Comments(0)
│ショア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。