シーバス釣行#10~悔しさ残る・・

ヒマん人

2010年02月13日 12:58

2010年2月12日



 雨が2日程まとまって降り、今日あたりは寒いだろうなと思いつつ・・出掛けてきました。

 こう見えても、帰宅後子どもたちの宿題を見てやり、風呂に入れ、髪を乾かしてやるまではキッチリと親らしくして・・(笑)
 
 今回は、これまでの狙いから離れて、大場所での回遊待ちとしました。ここ最近は、着き場を予想しながら居るであろうポイントにルアーを送り込み、全神経を集中して繊細なバイトから掛ける・・みたいなことが多かったですが、そろそろ魚も動くんじゃないかと思い、腰を据えての回遊待ちとしました。

 全くの単独でやってることだから、今何がベイトなのかなんていう情報は持ってない・・。はっきり言って今なに喰ってるかさっぱりわからんのです(^_^;) 回遊待ちで何がベイトかわからない時は・・そう「銀座へ行け」です(笑) 所謂、河口ですね!

 吹きっさらしの河口で回遊待ち・・には少々気が引けましたが、心が折れたらすぐ帰ろうと気楽なスタンスで現着。こんな日に釣りなんぞしてる輩は1人もいませんね~(笑)風が強くて、こりゃ粘れんかな・・と思いながらキャスト開始。
 1投目・・なんと超出会い頭のHIT!!! 引きからして40クラスですが幸先は上々・・ということで寄せに入ったところで見事にルアーだけが飛んで帰ってきました(泣) 気を取り直して再開・・・以降30分ほど異常ナシ・・。

 飛距離を稼ぐため、完全な追い風に乗せられる場所へ移動してフルキャストすること4投目でHIT!!! 大事に、大事に・・・



 無事ランディング(^_^;) 56cm 綺麗な魚体でしたね。



 その後は、ブルッとバイトが1回あったのみで沈黙が続きます。1本出たし、寒くなったから帰ろうか・・いやまだ1時間経ってないし・・と葛藤を繰り返しながら・・結局車に乗っておりました(笑)

 帰路に1ヶ所ピン狙いで入りましたが、な・なんとここでも1投目でHIT!! 結構重量感があり、頭を出してテイルウォーク+エラ洗いの口はデカイ(嬉) タメを利かせて寄せにかかったところで、またしてもルアーのみが飛んで帰ってくる(泣) ルアーは外れてるのに、しばらくテイルウォークしたままの姿は笑えましたが、なすすべもなく完敗・・。ポイントの状況から2度と出ないだろうから諦めて納竿としました。

 せっかく狙いの回遊待ちで1本出したのに・・、変な寄り道したばっかりに悔しさの残る、なんとなく後味の悪い釣行でした(^_^;)


にほんブログ村
2010-026


あなたにおススメの記事
関連記事