磯メバルのはずが・・・

ヒマん人

2016年04月23日 07:01

今回もメバル釣りで磯に出かけてきました。
前回に大きいのが掛かったので、今回はお気楽モードで。

またまた暗くなる直前に周囲が騒然となる。
ガラ藻が凄く、ゴリ巻き用に今回はメッキ竿を持参していた。
遠投できるルアーをキャストしてみると・・・



本番前の余興にはちょうどいい具合ですね(笑)
一投ごとに掛かりますが、コイツ狙いで出ると最近はなぜか不発。
不思議なもんです・・・、なんだか今回の釣りを暗示してるような。

すっかり暗くなり、しばらくしていい潮が入りだした。
あちこちリグを投入するも、なぜか無反応・・・。
小メバルが一尾だけ相手してくれたのみで時間が経過。

ベイトがいないか、レンジか、潮か???
小刻みな移動を繰り返し、元の場所に戻って再スタート。
いつものようにガラ藻やその中を引っ掛けながらルアーを通す。



ガリガリッと出たのは58cmの真鯛、所謂、三段引きのオンパレード!!
メバル用の仕掛けではなかなか行き足を止めることはできませんでした。
こんなヤツが狙いのガラ藻に潜んでるんだからメバルも逃げたのか?



明るい月が昇ってきて、尚更釣れる気がしなくなってしまいました。
今回は狙い通りの釣りとは行きませんでした。
傍から見たら、スズキに真鯛に・・・でしょうけど、一応メバル狙いでした(汗)


あなたにおススメの記事
関連記事