困惑のアタリ!
今回は河口周辺でのプランで、同行は
CK80LONGさん。楽しんでもらえるであろう場所でスタートフィッシング・・。
現場到着時からボイルはあって、ベイトの確認もできた。理想的なポジショニングから、CK80LONGさん1投目からバイト有りとのことで、期待感に包まれながらしばらく観戦(笑)
半ばガイド的でもあったし、時間もあるしで、のんびりやろうと思い1服なんぞもしながら余裕に構えていたのが実は大間違い(笑)
バイトは物凄くあるが、一向にフッキングせず。コココッと掛かって首振りまでいくものの、うまくのせきれないバイトが頻発!
昨日同様、表層での攻防なんだけど、物凄くセレクティブというか繊細というか・・。反応がないのならまだしも、バイト頻発で掛けられないのなら繊細・・というべきかな?
カラーを変えると3投目まではいいけれど、次からは見向きもしてくれない状態(苦笑)
ちょっと目線を変えて違うことをしていると・・
リアクション系の誘いで、ドカンという感覚で出た58cm・・ルアー丸呑みでした。ピックアップ寸前で出たので攻防は近距離戦だったけど、いいファイトで楽しめました!
と・・これではいかん!ガイド役が釣ったのではKYではないか(笑)
その後も、ボイルやもじりの中でバイトはあるものの、やはりフッキングまで至らない時間が経過・・。本当にフッキングするのか??と疑念がよぎる頃に、
40cmちょうどぐらい。確かにちゃんと喰ってはきますが、やはり掛かりは浅いようです。
CK80LONGさんも頻繁にルアーチェンジを繰り返すものの・・結局フッキングには至らず、豊富なバイトのみを堪能しただけでストップフィッシング・・。むしろストレスフルなゲームになってしまいましたが、次回は・・釣れることを切に願っていますm(__)m
じっくり見せてバイトに持ち込むのは難しい。着いているであろうところでの、リアクション系の誘いでは出せましたが、今回のメインスポットでの流しはデリケート&セレクティブの極み・・そんな釣行となりました。
91
関連記事