雨ジギング

ヒマん人

2011年11月04日 07:29



シトシトと降り続く雨の中、来島海峡で青物ジギングしてきました。
この釣りは、延々と続く重労働の中で一瞬のチャンスをどうするかです。
一瞬の時合いに運良く条件が重なれば結果が見えるって按配です(笑)

前半は何事もなく時間が経過するも、どちらかと言えば体力温存タイム。
後半は一転してエキサイティング・・・。
ブリの高反応に緊張感が高まる!

通常、荒根の一発狙いならば大体誘い方は似かよってきます。
しかし・・上ずってウロウロしている大型を誘いで喰わすのは難しい。
生半可なリアクションなんか見向きもしないですからね(苦笑)

結果は見事なまでの完敗・・・。
一方、真後ろのアングラーさんは良型ブリを行く先々で連発されていました。
85cm~推定8kgってとこでしょうか。
とてもジギングとはいえない誘い方&ジグ・・・この状況でアレは想定外(汗)
お連れの方も70クラスのメジロを釣ってたし。



反対舷の3人衆に掛かるのは揃ってアジ・・・ベイトです(泣)
スレ掛かりじゃなく、口を使っての話です!
いくら尺サイズっても、こうも差をつけられると情けないですね(-_-;)

ふた航海連続の重労働は全てカラ鰤・・・デス(笑)
体力的・精神的にかなり疲れる釣行でした。
ジグロストも5本を数え、財布にも影響甚大!
しばらくは、ユルイ釣りで心身の回復を図らないといけませんね。



にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事